
今回はバンコクのプロンポンにある日本式スパ【ICHIRIN WELLNESS(イチリン)】さんのSukhmuvit 24店に行ってきました!
目的は「温泉」「岩盤浴」(+できれば溜まった作業を進める…!)、この3点。温泉だけであればいくつかバンコクにありますが、岩盤浴と軽くPC作業や食事ができそうな休憩処があるスパを条件に探したところ、どうやらここなら行けそう、ということで決定。
プロンポンは在住の日本人が非常に多いエリアですが、意外にも客層はほぼタイ人!女性は1人も見かけませんでした。日本人が多いとなんとなく落ち着かないので、ラッキーな誤算!
日本のスパのような感じで大満足!また来たいと思う場所でしたが、いつくか個人的に注意点もあったのでレポートしたいと思います!
●訪問日:2024年12月
●レート:1THB=4.5円で計算
アクセス
BTSプロンポン(Phrom Phong)駅から徒歩約10分
BTSプロンポン(Phrom Phong)駅から徒歩約10分の「STAYBRIDGE SUITES」ビルにICHIRINさんのSukhmuvit 24店があります。


4階がエステやマッサージ、5階が温泉&岩盤浴施設でした。温泉&岩盤浴希望の場合は、直接5階へ行き受付を行います。
余談ですが最初間違えて4階に行ってしまったところ、日本語案内OKのお兄さんがご丁寧に5階まで案内してくれました!

ちなみにICHIRINさんは、Sukhmuvit 31店もありますが、こちらは美容メニューのみとのこと。
Google マップ
料金
2024年12月訪問時点の利用料金です。

温泉+岩盤浴(ローリュー込み)で750THBです。1日滞在できてこのお値段はなかなかお得なのでは!?
先ほどのお兄さん曰く「ローリューがおすすめだから、よかったら体験してみて!」とのこと。
こちらはローリューのタイムスケジュール(2024年12月現在)です。

温泉、岩盤浴、休憩処をレポート
施設全体
フロアマップはこんな感じです。コンパクトながらも、温泉・岩盤浴・休憩処と3点セットが揃っています。

まずは5階の入り口で受付をして料金を支払います。ロッカーのリストバンドを受け取り、そのまま奥に進んで岩盤浴着とタオル、温泉用の水着を受け取ります。



受付の奥に休憩場があり、右手に岩盤浴エリア、左手に温泉エリアがあります。



全体的に都会の真ん中のスパといった感じでコンパクト。管理人が行った時はお客さんが10人程度だったので全く問題ありませんでしたが、人気になり過ぎたら窮屈になるかも。
温泉
タオルセットを受け取ったらまずは温泉へGO!
洗面台エリアは広々しており全体的に清潔&日本の温泉そのもの!ただし、温泉の大きさは教室1部屋程度で、正直そんなに大きくありません。
ですので、「温泉メインで行く!」と言うより、岩盤浴と併せて楽しむイメージかなと個人的に思いました。
とはいえ、「シルク風呂」と「ハーブ風呂」がメインであり、お湯はどちらかというとぬるめでゆっくり浸かれました☺️家のお風呂はシャワーしかないので、久しぶりに湯船に浸かることができ満足です。

シャンプー、リンス、ボディーソープは売店でも売っており、こだわりの模様。使った瞬間はちょっと髪が絡む感じがしたのですが、乾かした後にサラサラになってびっくりしました。

<設置があったアメニティー> ※2024年12月
お風呂場:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ
脱衣所:化粧水、ボディーローション、洗顔兼用のクレンジング、綿棒、コットン、ブラシ(使い捨てではない)、ドライヤー

ヘアオイルはないので持参した方がいいコロ!
クレンジングと洗顔も持っていた方が安心かも。
岩盤浴&ロウリュウ
岩盤浴をぜひおすすめしたいです!!
タイ人にはあまり馴染みがないのか、ほぼ貸切!そして温度がぬるい感じで個人的には最高でした。逆に日本でも熱めが好きな方には物足りないかも…?
まずは4種類の岩盤浴。部屋の中のデザインもスタイリッシュかつ、温かみがあり落ち着く空間でした。携帯の持ち込みOKです。




そしてお次は「溶岩浴」!
見た目は岩盤浴と同じですが、火山のマグマから生成され、高濃度のミネラルを含んでいるため高い効果が期待できるとのこと。これは初めて知りました。


こちらも長居できる温度。シックな雰囲気でいいですね。もっと時間があれば寝たかった…!
ありがたかったのが、タオルが交換できたこと!!岩盤浴着の交換は100THBですが、タオルは自由に交換可能でした。おかげさまで快適に過ごせました。


そしてお次は名物のロウリュウを体験!
時間になったら「タイ人熱波師」の方がサウナの中の石に水を入れてもくもくの蒸気に。タオルを回して順番に蒸気を当ててもらいます!1回15分程度のようですが、自由に退出してOK!


サウナはあまり得意ではないので、5分ほど体験して外へ。冷えたお水もいただきました。
その後は横にあるクールダウン部屋へ。ただの冷たい部屋かと思いきや、ミントっぽい香りが…!


パフォーマンスをしてくれたスタッフさんへのチップはスキャンにて送金可能です笑
休憩処
岩盤浴も満喫し、最後に休憩どころへ。




座席は4席程度しかないですが、ここを無料で使えるのはありがたい!私が行った時は常に1組いる程度だったので混んでいて使えない、ということはありませんでした。
こちらのティーとスナックは無料でいただけます。


そしてここでショックな出来事が…。温泉後のご飯を楽しみにしていたのですが、フードのオーダーはスタッフさん曰く「19時〜19時30分頃まで」とのこと。泣(なぜかラストオーダーが30分間あるところもタイらしい…。)
22時閉店で20時くらいの訪問だったので、油断していました…。お風呂上がりに楽しみにしていたのでショック😨
メニュー表にはラストオーダー時間は書いていなかったので、みなさん注意してください😨
ちなみにメニュー(一部)はこちらです。↓(うどん食べる気満々でした…。)


他には体に良さそうなジュースやアイスの販売もありました。


以上、「ICHIRIN WELLNESS(イチリン)」さんの備忘録でした!
特に岩盤浴が充実しており、全体的に大満足でした!タイでこんなに日本式のスパが楽しめるとは…!
せっかくなら早めに行ってゆっくり楽しむことをお勧めします♪
店舗情報
店舗名 | Ichirin Wellness Onsen and Hotstone |
住所 | 89/8 Sukhumvit 24 Rd., Bangkok, Bangkok, Thailand, Bangkok |
最寄り駅 | BTSプロンポン(Phrom Phong)駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 10時〜22時 |
定休日 | 不明 |
電話番号 | 096-975-1222 |
公式 | Instagram Facebook WEB |



最新情報は公式ページから確認してもらえると嬉しいころ!